痛くなくても虫歯はあるんですか?
はい。歯は外側からエナメル質、象牙質、歯髄(神経)という組織でできており、虫歯がエナメル質まで進行していてもヒトは痛みを感じません。しかし、象牙質程度まで進行している場合は、しみや痛みを感じる可能性が高くなります。象牙質には象牙細管というものがあり、それらに刺激が加わると、すぐさま細管を通じてその情報を歯髄に伝えてしまうからです。
はい。歯は外側からエナメル質、象牙質、歯髄(神経)という組織でできており、虫歯がエナメル質まで進行していてもヒトは痛みを感じません。しかし、象牙質程度まで進行している場合は、しみや痛みを感じる可能性が高くなります。象牙質には象牙細管というものがあり、それらに刺激が加わると、すぐさま細管を通じてその情報を歯髄に伝えてしまうからです。